52人のマグ展は9月20日に終了致しました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。
現在開催中の銀座手仕事直売所‐52人のマグ展‐の画像が届きました。
三窯それぞれのマグカップはもちろん、様々な素材、様々なものづくりによるマグカップ。
日常的に使うアイテムだけに興味を持ってお手に取って頂けているようです。
■第13回「銀座・手仕事直売所」
【会期】9月14日(火)― 9月20日(祝・月)
【営業時間】10:00 〜 20:00 (最終日17:00閉場)
【会場】松屋銀座8階イベントスクエア
お時間ありましたら是非お立ち寄りください。

『カネコ小兵、作山窯、深山が參窯として展示されています。』
■出品製品のご紹介

●作山窯 style マグカップ(ピンク/ブルー)
作山窯からはカジュアルな色合いの釉薬の下から除く黒い土の味わいのマグカップ。*スタイルシリーズのご紹介はこちら

●カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶マグカップ 漆ブラウン/墨ブラック
カネコ小兵からはガラスの様に艶やかな質感のぎやまん陶シリーズのマグカップ。

●深山 plueマグカップ 白磁
深山からは創業来作り続ける透明感のある白磁の質感のplueマグカップ。
それぞれの窯元の特徴を伝えるマグカップを展示頂いております。
今回は企画展となる『52人のマグ展』のみの出品のためスタッフは常駐しておりませんが、それぞれの窯元のうつわをご覧頂けたら幸いです。

●52人のマグ展 出品一覧
・・・・・參窯ミノウエバナシ contents・・・・・
●ブログ「三窯行えば、必ず我が師あり」![]() |
●オンラインストア「outstanding products store」![]() |
●コラム「ノグチサンのミノウエバナ![]() |